PRIVACY
個人情報保護方針
株式会社 ビッグ・バーン(以下、当社)は広告・セールスプロモーションの制作業務全般を基盤とし、様々なコミュニケーションツールやサービスメニューの開発及び制作を行い、イベントやwebサイトを通じて、多くの方々の新たな価値の創出をすることによって、広く社会に貢献することを目指す企業です。
- 当社の事業運営上で取扱う個人情報について、その内容及び規模を十分考慮し、個人情報の適切な取得、利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱は行いません。又、そのために必要かつ適切な社内措置を講じます。
- 当社は、個人情報の漏洩、滅失又は棄損等を防止するために適切な予防並びに是正処置を講じます。
- 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情・相談への迅速な対応を行います。
- 当社は、個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを運用するに当たって、個人情報に関する法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守致します。
- 当社は、個人情報保護管理責任者を設置し、運用と責任の権限を与え、適切な管理を行います。又、定期的な監査を実施することにより、個人情報保護マネジメントシステムの見直しを行い、継続的な改善に努めます。
制定日 2005年 1月31日
改訂日 2019年 2月 28日
株式会社 ビッグ・バーン 代表取締役社長 木下雅一
問い合わせ及び苦情・相談受付窓口
電話:03-6222-3521 FAX.03-6222-3523
E-Mail:info@b-bang.co.jp
<個人情報の取扱いについて>
- 個人情報保護に関する管理者
株式会社ビッグ・バーン 個人情報保護管理責任者 木下 雅一
- 個人情報の取得目的
当社は、取得した個人情報を以下の目的で利用します。
- ① 当社が受託したプロモーション、イベント、キャンペーン等の運営業務のため、以下の個人情報を利用します。
- イベント(展示会、セミナーなど含む)への来場者情報
- コンパニオンのプロフィール情報
- イベントのスタッフ情報
- キャンペーンの応募者情報
- ② お客様から委託された個人情報の入力業務のため、個人情報を利用します。
- ③ 上記お問い合わせ及び開示のご請求等に際していただく個人情報は、ご本人の本人確認とお問い合わせへの回答及びご請求への回答のために利用します。
- ④ 従業員の個人情報は、従業員の管理と諸手続のために利用します。
- 第三者への提供について
当社では、皆様(本人)のご承諾がない限り収集した個人情報を第三者に提供致しません。なお、登録時にお問い合わせ先として、皆様が個人情報の提供を行ってきた場合はwebまたは携帯サイトにおいて、第三者に提供いたします。
又、当社以外の企業/団体から皆様に有益と思われる情報のお届けを代行する場合にも、皆様のご承諾がない限り個人情報は当該企業/団体には開示・提供致しません。
但し、皆様が当社経由で当社以外の企業/団体に対して情報提供、サービス提供、接触、仲介を依頼された場合や、広告掲載会社などへの資料請求の仲介を当社に依頼された場合などには、当該企業/団体に個人情報を開示・提供することがあります。
又、以下の場合は、関連法令に反しない範囲で、本人の同意なく個人情報を提供することがあります。
- 法令に基づく場合
- 本人(法人を含む)の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 個人情報の委託
当社は事業運営上、業務の全部又は一部の個人情報の処理を外部に委託することがあります。この場合、個人情報を適切に取扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより個人情報の漏洩防止に必要な事項を取り決め、適切な管理を実施させます。
- 個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に生じる結果
当社が個人情報を取得する項目は、全て「本人の意思」によってご提供いただくものです。但し、必要な項目をいただけない場合、取得目的に記載した当社内における諸手続き又は処理に支障が生じる可能性があります。
- 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得IPアドレスやクッキーの利用について
- 当社は、ログに記録された利用者の皆様のIPアドレスを、主として下記の目的で利用します。
- サーバーで発生した問題の原因を突き止め解決するため
- サイト管理のため
- 当社のサイトでは、クッキーを使用することがあります。クッキーは、サイトが利用者のブラウザに送信する小規模の情報で、利用者のディスクにファイルとして格納されることもあります。クッキーの使用により、サイトは利用者がどのページを訪れたかなどを記録できます。又、会員制のサイトなどでは、クッキーと利用者の皆様が登録された情報を組み合わせてサービスを提供する場合があります。当社は、主として下記の目的でクッキーを利用します。
- ウエブサイトや電子メールなどの内容を利用者の皆様がより満足いただけるよう改良したり、 個々の利用者に合わせてカスタマイズしたりするため
- 利用者の皆様の関心事に合わせてサービスを提供するため
- 利用者の皆様に同じ広告を何度もお見せしないように制御したり、有益と思われる情報をお見せするよう調節したりするため
又、クッキーの利用で入手した情報を統計的に処理した集約情報を公表することがあります。これには、個々の利用者を識別できる情報は含みません。
利用者の皆様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。当社のサイトのサービスには、クッキーなしではサービス内容に制限が生じ利用できない場合もあります。 - 第三者からのクッキーについて
当社では、サイト管理、アクセス状況の計測のため、一部、第三者企業の計測システムを利用しています。
又、当社のサイトやメールマガジンに掲載される広告には、一部、第三者企業の広告配信サーバーを利用しているものがあります。
それら第三者の企業は、より効率的に広告を配信するため、広告効果を測定するため、又アクセス状況の計測のために、クッキーを使用することがあります。
これらのシステムにおいても、事前調査の上、クッキーについては全て当社の使用基準を守っていることを確認しており、ユーザー個人を特定することはありません。
広告配信のクッキーを受け入れない設定にしたり、保存されたクッキーを削除したりしても、当社の各サイト内のコンテンツ閲覧には支障はありませんが、繰り返し同じ広告が画面上に現れたり、画面上に拡がる広告が何回も出たりすることがあります。
- 当社は、ログに記録された利用者の皆様のIPアドレスを、主として下記の目的で利用します。
- 個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除及び利用の停止、消去又は第三者への提供の停止
当社が保有している個人情報については、本人又はその代理人に限り、利用目的の通知、開示、訂正、追加または削除及び利用の停止、消去又は第三者への提供の停止を請求することができます。
ご請求先及びご請求方法は下記の「個人情報の利用目的の通知あるいは開示等の請求先及び請求方法」をご覧ください。その際、個人情報の漏洩や情報の書き換え等を防止するため本人あるいは代理人の確認が可能な書類・資料をご提示していただきますが、その内容につきましても下記の「個人情報の利用目的の通知あるいは開示等の請求先及び請求方法」をご覧ください。また、利用目的の通知、開示の場合は、通知に係る手数料として500円分の郵便切手をご同封ください。
開示対象個人情報には、<個人情報の取扱いについて>の2項と3項の個人情報の利用目的に示すものが該当します。
□ 個人情報の利用目的の通知あるいは開示等の請求先及びご請求方法
- ご請求される場合、下記の請求先にご連絡いただきますと「個人情報利用目的の通知・開示請求書」の記入用紙をお送りしますので、必要事項をご記入いただき、下記の本人確認のための書類と手数料を同封してご返送ください。
- 〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-21-3ライオンズマンション八丁堀第2 802
TEL:03-6222-3521 FAX:03-6222-3523
E-Mail:info@b-bang.co.jp - ※1.本人あるいは代理人確認のための書類
- [本人の確認書類]
- (A)本人の確認書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
- ・ 運転免許証(本籍が記載されている場合は黒マジック等で塗りつぶしてください)
・ 健康保険の被保険者証
・ パスポート
・ 在留カードあるいは特別永住者証明書 - [代理人の確認書類]
- - 代理人によるご請求の場合 -
開示等のご請求をされる方が未成年者または成年被後見人の法定代理人、もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人である場合は、本人確認書類(A)に加え、下記の書類(B+CまたはB+D)をご同封ください。 - (B)代理人本人を確認するための書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
- ・運転免許証(本籍が記載されている場合は黒マジック等で塗りつぶしてください)
・ 健康保険の被保険者証
・ パスポート
・ 在留カードあるいは特別永住者証明書 - (C)代理人を証明する書類(下記のうちいずれか1点)
- ・ 戸籍謄本
・ 戸籍抄本
・ 成年後見登記事項証明書 - (D)上記(C)に加えて代理人を証明する書類(下記の2点)
- ・ 委任状(委任者本人の署名捺印のあるもの)
・ 委任状に押された委任者本人の印鑑と同一印影の印鑑登録証明書 - ※2.次に定める場合は開示等のご請求に応じることができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。なお、その場合は、その旨、理由を付記してご通知いたします。
- ・ 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・ 他の法令等に違反することとなる場合
・ 所定の書類等に不備があり、不備の訂正をお願いしても訂正がされない場合
・ 開示対象個人情報に該当しない場合(取引先企業から委託された個人情報等)
・ ご本人からの請求であることが確認できない場合
□ 苦情・相談受付窓口
当社の個人情報の取扱いに関する苦情・相談に関しましては、以下にご連絡くださいますようお願いいたします。
株式会社 ビッグ・バーン 個人情報保護管理責任者 木下雅一
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-21-3ライオンズマンション八丁堀第2 802
TEL:03-6222-3521 FAX:03-6222-3523
E-Mail:info@b-bang.co.jp
なお、ご質問がある際は、お名前(フルネーム)と回答先を必ずご記載ください。
改訂日 2020年12月14日